スポンサードリンク
鈴虫の鳴き声って、覚えていますか?
秋になると聞こえてくる「リーン リーン」ってゆう
あの虫の鳴き声が、鈴虫(スズムシ)です。
まぁ、鈴の音のような音で鳴くので
鈴虫と呼ばれるわけですが。
秋の風物詩的な音ですよね。
あの鈴虫の鳴き声は、電話からは聞こえない
って知ってました?
鈴虫の鳴き声が電話で聞こえない理由
もしかすると、都会で暮らしていると
あまり鈴虫の鳴き声を聞く機会も少ないのかもしれません。
そんな時、田舎から電話がかかってきて
「鈴虫がリンリン鳴いてるよ。ほら」
と鳴き声を聞かせようと思っても
都会側の人には「何も聞こえないけど??」
と、なってしまいます。
なんで電話の向こうでは聞こえないのでしょうか?
その理由は「周波数」にあります。
電話自体は人と人が話すための道具ですよね。
当然、人の声の周波数を基準として作られています。
ですので、電話が伝送できる音の周波数は
300~3,400Hzとなっています。
では、鈴虫の鳴き声の周波数は?というと
3,500~4,500Hzなんです。
人間が出せる高音域が
鈴虫の鳴き声ほど高く出せないので
電話が拾ってくれない、ということですね。
人が出せない高音域な鳴き声なので
より一層、美しく聞こえるのかもしれませんね。
ちなみに、人が耳で聞くことができる周波数は
20~20,000Hzくらいと言われています。
鈴虫が鳴くのは何のため?
鈴虫がリンリン鳴くのは何のためなのでしょうか?
実は、鈴虫の鳴き声は
オスがメスに対してのアピールなんです!
つまり、オスだけがリンリン鳴くわけです。
鈴虫は全て鳴くと思っていましたし
あんなに美しい鳴き声なので
どちらかと言えば、メスっぽいイメージでしたが
オスだけしか鳴かないなんて意外でした。
もしかしたら、鈴虫たちの間では
モテる鳴き声・モテない鳴き声
なんてのもあるのかもしれませんね。
スポンサードリンク